SSブログ

SONYのヘッドフォンMDR-1Aのレビュー! [MDR-1Aのレビュー]

SONYから人気のヘッドフォンMDRシリーズの新作が発売されています。
今回発売されたモデルが「MDR-1A」というモデルになります。
発売日は2014年10月24日。


装着感が快適になり、広域HDドライバーユニットが低域から
100khzの超高音域まで対応したことから音質も向上しています。


前モデルであるMDR-1Rも評判がよく人気もあったのですが、
「MDR-1A」になってからはさらに多数の改善点が見られます。


まず音質を比較してみると高音域の伸びが
前モデルよりもさらにスッキリしているな~と感じます。
さらに低音部については今までは少しボワッとした印象があったのですが、
それも見事に改善されていました。


また音質だけではなく、装着感もさらに快適に進化しました。
どの辺が変わったのか比較してみるとイヤーパッドが
MDR-1Rと比較して立体縫製されたことでフィット感増しました。


デザインに関しても流石ソニーと言わんばかりの
シンプルかつクールなものになっております。
そして装着感と音質も文句なしの素晴らしいものになっています。


従来のモデルの弱点を見事に改修しているあたり、
ソニーのヘッドフォンにかける思いの強さが感じられます。


お値段も高級ヘッドフォンとしてはそこまで高くないので
ちょっと贅沢な通勤や通学タイムを楽しむもよし、
自宅でまったり音楽鑑賞するもよしで万人にオススメできるモデルです。



・MDR-1Aのコンセプト動画




下記より詳細をチェックしてみて下さい。

>>ソニーの高級ヘッドフォンMDR-1Aの詳細はコチラ<<

ハイレゾ対応のオススメヘッドフォン [ハイレゾ対応のヘッドフォン]

最近はハイレゾ音源や対応機器増えてきて、
徐々に普及率も高まってきています。

皆さんはもうハイレゾは体験されましたでしょうか。

ハイレゾ音源を少しでも体験してみると、
音に敏感な人でなくてもその凄さがすぐに分かるかと思います。

というのもハイレゾ音源は音の情報量がCDの音源とは
段違いに多くなっているのでより精細でクリアな音が楽しめるんです。



そんなハイレゾですが、これまでハイレゾに対応したウォークマンとヘッドフォンなど両方を所持していなければならなかったのでわりと敷居が高かったですよね。


ただ最近だと人気スマートフォンのXperia Z3などでもハイレゾに対応しているのでスマホを持っているなら後はヘッドフォンを用意するだけで気軽にハイレゾを楽しめるようになりました。


■オススメハイレゾ対応ヘッドフォン

ハイレゾ対応のヘッドフォンとしてオススメなのは
やはりソニーの「MDR-1A」になります。

軽量で装着感もよく、ダイナミックな音が楽しめる上に
ハイレゾにも対応していますので別次元の音質を気軽に楽しめます。



理想の音質を実現!MDR-1Aの音について [MDR-1Aの音質]

ちょっと良い音のヘッドフォンが欲しい!
けれどあんまり高いと手が届かない・・・。

そんな悩みを持つあなたに最適なヘッドフォンは
ソニーのMDR-1Aで間違いないでしょう。


少し視聴しただけでも音の一つ一つが非常に細かいレベルで
しっかりと耳に届いてくる印象を受けます。


デザイン性もよく、さらも重量も軽量化されているので
外出時に持ち出すのも億劫になることはないでしょう。


これだけ良質な音響をいつでも外へと持って行けるのですから、
音楽好きはもちろんのこと、作曲をしたりする人からしても大きなメリットになるでしょう。


目を閉じるとまるで耳に装着したヘッドフォンから奥へと
空間が広がっているようなクリアな響きです。


中高域も素晴らしく、低温もクッキリとよく出ます。
まさに誰もが望んでいる理想の音を実現しています。
タグ:MDR-1A 音質

MDR-1Aの音像とコストパフォーマンス [MDR-1Aの音像]

MDR-1Aはその音の良さから考えると
かなりコストパフォーマンスが高いと言えます。


音像が従来では中々ないほどに明確で、
それぞれの音の階層まで全てクリア―に聴こえます。


具体的な例としてあげるとそれぞれの楽器の距離まで
実際に伝わってくるかのような印象です。


またさらに特徴的なのはたとえ音量が大くなくても、
奥行のある立体的な音を楽しめることでしょう。
この辺は今までのヘッドフォンでは感じられない新鮮なところです。


通常の音源でも十分にその音の凄味は伝わりますが、
やっぱり「ハイレゾ音源」であればもう一段階上の音を楽しめます。

この値段でここまでの音質が楽しめると考えると
コストパフォーマンスの面でもかなり優れていると言えます。
タグ:MDR-1A 音像

いつでもどこでもハイレゾを楽しむ方法 [ハイレゾを楽しむ方法]

ソニーの最新ヘッドフォンMDR-1Aは
ソニーが技術力を結集して制作されているだけあり、
音の広がりも半端ではありません。


特にハイレゾ対応となっているので、
今までにない綺麗なハイレゾ音源を直接体験出来ます。


ハイレゾ音源というのはCDと比較して約3~6倍、
圧縮音源などと比較するとなんと15倍もの情報量が
その1曲1曲に込められています。


これは例えばカメラの画素数が高いほど綺麗で細かい写真が
撮影できるのと似たような感覚で、音についてもその情報量が
多いほどに細かく精細な音を再生できるということです。


そんなハイレゾの音源自体はどこで手に入れるの?
と言う疑問もあるかと思います。


音源はCDではなくソニーのXアプリやMedia Goという専用の
ソフトを経由してダウンロードで購入することになります。
まぁ、iPodなどでいうところのItunesのようなアプリケーションです。


ダウンロード後は音源を再生するための機器として、
ウォークマンやスマホにいれたり、専用のHDDオーディオプレーヤーなどに入れ、ハイレゾ対応のスピーカーやヘッドフォンに繋いで初めて再生することが出来ます。


これだと現段階ではまだ少し敷居が高くなっていますが、
それでも試す価値のある音質になっているので、
良かったらぜひ一度は試してみて下さい。

>>ソニーの高級ヘッドフォンMDR-1Aの最安値<<

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。